高級チョコレートランキング発表前に

と私の変態チョコレート好き話はこのへんで切り上げて、高級チョコレートランキングを発表いたします。
えっと、これはどこで調査したものかしら・・・、んー、不明です、笑。
というか、調査した先によってランキングが違いますね。あと、実店舗とネット通販でも順位が入れ替わっているようです。
まあまりカタく考えずに、2014 年の結果です。確定した順位がありませんので、複数の元データから、変態的チョコレート好きによる責任編集でお届けいたします。一応、2014 年としていますが、おそらく毎年、目を見張るほどの急変動は、ないと思われますので。なぜなら広く日本で入手できる高級と銘打ったチョコレートのブランドは、定番ものとして、だいたい出揃っているからです。
高級チョコレートへ +1 !

関連キーワード

関連ページ

変態的なチョコ好き
チョコレート好きですか。私は好きです。もうそれくらいにしてやめておけ、ってくらい、好きです。食べない日はないです。めちゃくちゃ食べます。冗談じゃないですよ。チョコレート抱いて死にたいほど好きなんです。最近ハマってるのは「明治・チョコレート効果」。カカオ含有率が、下から上、95 パーセントまであります。涼しい顔して言いますが、全種類、好きです。95 パーセントものは苦くて狂喜乱舞ですよ。このチョコレ
高級チョコレートランキング発表前に
と私の変態チョコレート好き話はこのへんで切り上げて、高級チョコレートランキングを発表いたします。えっと、これはどこで調査したものかしら・・・、んー、不明です、笑。というか、調査した先によってランキングが違いますね。あと、実店舗とネット通販でも順位が入れ替わっているようです。まあまりカタく考えずに、2014 年の結果です。確定した順位がありませんので、複数の元データから、変態的チョコレート好きによる
高級チョコレートランキング 1位と2位
1位:GODIVA(ゴディバ)これでしょうね。駅ビルにも入っていますから。高級チョコレート・ランキングと言えば、バレンタインなどに誰かに贈ること前提でしょう。であれば有名でないと。贈られた人が見て「あー、高級チョコレートだね」と分かってもらわないと。誰もが私みたいな変態的チョコレート好きとは限りませんので(うッ。ベルギーチョコレートの王道です。味は、すみません、私はフツーだと思います。2位:ロイズ
高級チョコレートランキング 3位から5位まで
3位:ピエール・マルコリーニベルギーチョコレートです。同じベルギーのゴディバは、最大公約数を狙い過ぎてぱっとしない味に収まってしまいましたが、こちらはセンスが現代的で、本格派志向です。甘さ控えめでよいかと。知名度については、全国区という視点においては、もうひとつ、といったところ。でも有名な部類に入るかと。4位:ジャン=ポール・エヴァン(JEAN-PAUL HÉVIN)この辺でフランスを入れておきま